北海道の方がお宮参りの衣装をレンタルするならどこ?

北海道の方がお宮参りの衣装を借りる!

北海道の方がお宮参りの衣装をレンタルするならどこがいいのかということなどを紹介します。

北海道の方のお宮参りの風習や神社

北海道ではお宮参りという風習がない地域もあるようです。寒い地域ですので、冬など特に小さな赤ちゃんを1か月後から出かけるということがないのかもしれませんね。

 

もちろん、お宮参りを行う地域も多くありますが、北海道ではお宮参りを行う期間が100日以内となっているようです。

 

北海道の厳しい冬の気候では、そう簡単にお宮参りに出かけることができませんからね。

 

ですので、北海道の方がお宮参りをする際には、無理しない範囲で余裕を持って行くようにするといいでしょう。

 

北海道の方がお宮参りをするとなると札幌市だと「星置神社」「北海道神宮頓宮」「弥彦神社」であったり、千歳市の方なら「千歳神社」、帯広市の方なら「帯広神社」、小樽市の方なら「住吉神社」、江別市の方なら「錦山天満宮」、苫小牧市の方なら「樽前山神社」、釧路市の方なら「釧路一之宮 厳島神社」等があるでしょう。その他にも北海道には色々なお宮参りの神社があります。

 

北海道の方におすすめのお宮参りの衣装レンタル業者

この北海道の方が上記のような神社にお参りに行くときに必要なお宮参りの衣装ですが、買うというよりもレンタルするのがやはり良いですね。コスパに優れていますし無駄がありません。

 

北海道にもお宮参りの衣装をレンタルすることができる業者はありますが、おすすめは以下の業者です。ネットで簡単にすべてを借りることができますよ。

 

DMMいろいろレンタル

DMMいろいろレンタル
DMMいろいろレンタルはその名の通り色々な物をレンタルすることができる業者ですが、お宮参りの衣装もレンタルすることができるようになっています。お宮参りとお食い初めを一緒にするという人は、お食い初めのセットもレンタルする事ができます。

 

他のレンタル業者と比べても値段もかなり安く抑えられていますし、写真館と違って写真を撮らなくてレンタルできるというのが大きなメリットですよね。写真代ってメチャクチャ高いので自分たちで撮ったら安く済ませることができますから。

 

ですので、北海道の方がお宮参りの衣装を借りたいと思っている方はDMMいろいろレンタルを利用するといいでしょう。

 

北海道でお宮参りの衣装をレンタルできる業者一覧

スタジオアリス

スタジオアリスではお宮参りの撮影をする方ならば、赤ちゃんの祝着を無料でレンタルすることができます。レンタルの肝のは撮影日の翌日12時までに返却するようになっています。

 

撮影用の衣装と外出用の衣装を両方用意してくれていますよ。

 

●イオン江別店、●帯広白樺店、●イオンモール釧路昭和店、●イオン札幌桑園店、●イオンモール札幌発寒店、●イオンモール札幌苗穂店、●ちとせモール店、●苫小牧店、●函館石川町店、●室蘭店、●フレスポ帯広稲田店、●イオンタウン札幌平岡店、●イオン岩見沢店、●イオン札幌西岡店、●滝川店、●西野店、●イオンモール旭川西店、●イオン札幌元町店

 

写真工房ぱれっと

札幌市にある写真工房パレットでは、この写真工房パレットで写真を撮影した方ならお宮参りの衣装を無料で貸出してくれます。

 

写真館での撮影になりますので、そんなに安く撮影してくれるわけではありませんが、記念の日の写真を綺麗に飾っておきたいなどの場合はちょうどいいでしょうね。赤ちゃんのお宮参りの衣装が無料で借りれるわけですから。

 

【住所】北海道札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリーえんとつ広場1F
【電話番号】011-207-4466

 

スタジオ・アン

スタジオ・アンでも子供の写真撮影、購入がある場合に限りお宮参り用の衣装レンタルが無料となっています。1泊2日で0円です。

 

衣装の種類によって追加金額が発生する可能性もありますが、家族や兄弟撮影の追加撮影料も0円みたいですよ。色々と特典が多いのが特徴です。

 

北海道には数多くの店舗がありますよ。

 

●マルヤマクラス店
【住所】札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマ クラス内
【電話番号】0120-916-763

 

●ラソラ札幌店
【住所】札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1 ラソラ札幌Atown 1F
【電話番号】0120-158-753

 

●ひばりヶ丘店
【住所】札幌市厚別区厚別中央1条1丁目 セキハイツ1F
【電話番号】0120-577-080

 

●新さっぽろデュオ2店
【住所】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2 新さっほ?ろアークシティ テ?ュオ2・2F
【電話番号】0120-577-232

 

●EAST店
【住所】札幌市東区北28条東21丁目5-28
【電話番号】0120-577-383

 

●88Ario店
【住所】札幌市東区北7条東9丁目2-20 アリオ札幌内 3F
【電話番号】0120-577-686

 

●ニシノ店
【住所】札幌市西区西町南7丁目1-24
【電話番号】0120-585-806

 

●イオン札幌藻岩店
【住所】札幌市南区川沿2条2丁目1-1 イオン札幌藻岩店2階
【電話番号】0120-353-753

 

●NORD店
【住所】札幌市北区新琴似1条6丁目1-25
【電話番号】0120-577-579

 

●イトーヨーカドー屯田店
【住所】札幌市北区屯田8条3-5-1 イトーヨーカト?ー屯田店2F
【電話番号】0120-577-646

 

●イオン苫小牧店
【住所】苫小牧市柳町3-1-20 イオン苫小牧2F
【電話番号】0120-978-568

 

●永山パワーズ店
【住所】旭川市永山11条4-119-51
【電話番号】0120-833-753

 

●釧路店
【住所】釧路市鳥取大通3丁目4-1
【電話番号】0120-918-030

 

●KITAMI 北6条店
【住所】北見市北6条西5丁目1
【電話番号】0120-971-965

 

●小樽店
【住所】小樽市築港11番 ウイングベイ小樽1番街2F スタジオアン 小樽店
【電話番号】0134-27-4757

 

●FLOR【フロール】ラソラ/振袖レンタル専門店
【住所】札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1 ラソラ札幌Atown 1F スタジオ・アン ラソラ店併設
【電話番号】011-827-7885

 

●FLOR【フロール】ニシノ/振袖レンタル専門店
【住所】札幌市西区西町南7丁目1-24 スタジオ・アン ニシノ店併設
【電話番号】011-676-3115

 

●FLOR【フロール】小樽/振袖レンタル専門店
【住所】北海道小樽市築港11番 ウイングベイ小樽1番街2F
【電話番号】0134-27-4757

 

●FLOR【フロール】釧路/振袖レンタル専門店
【住所】釧路市鳥取大通3丁目4-1
【電話番号】0120-918-030

 

Kimono & Dress Soeur【スール】

札幌市のウェディングドレス・和装ショップであるKimono & Dress Soeur【スール】でもお宮参りの衣装をレンタルすることができます。

 

百日向け衣装でアンティークなものが揃えられています。

 

【住所】札幌市中央区北二条東7丁目9−27 永光ビル1F
【電話番号】011-252-7783

 

スタジオマリオ

スタジオマリオではお宮参りの撮影をすることにより、神社参り用の着物(祝着)を無料でレンタルすることができます。撮影の後にそのまま神社でお参りすることができます。

 

着物レンタルを希望している場合は事前に電話で予約しておきましょう。

 

●札幌・厚別大谷地店
【住所】北海道札幌市厚別区大谷地西1-2-5
【電話番号】0120-753-463

 

●函館・白鳥店
【住所】北海道函館市田家町16番34号
【電話番号】0120-753-433

 

●札幌・羊ケ丘通り店
【住所】北海道札幌市豊平区西岡4条3-6-31
【電話番号】0120-753-283

 

●札幌・元町店
【住所】北海道札幌市東区北25条東21丁目1番1号
【電話番号】0120-753-597

 

●旭川・春光店
【住所】北海道旭川市花咲5-2272-44
【電話番号】0120-753-253

 

●帯広・白樺通り店
【住所】北海道帯広市西18条南3丁目26番12号
【電話番号】0120-753-494

 

●釧路店
【住所】北海道釧路郡釧路町睦1丁目1-1
【電話番号】0120-753-675

 

●北見・本町店
【住所】北海道北見市本町3丁目2番10号
【電話番号】0120-753-447

 

北陽写真場

北陽写真場は北海道神宮で百日記念を衣装込みのおまかせ撮影することができます。写真をお願いするのなら衣装を無料レンタルすることができるということですね。

 

北海道神宮内でお宮参りと撮影を一度に済ませることができますよ。

 

【住所】札幌市中央区南2条西23丁目1-23 STUDIO23 2F
【電話番号】011-643-8181

 

札幌ベビー用品レンタル

ダスキンレントオール札幌桑園ステーションの札幌ベビー用品レンタルでもお宮参りの衣装をレンタルすることができるようになっています。ダスキンはレンタル用品店として知名度が高いですよね。

 

お食い初め祝膳もレンタルすることができますよ。

 

【住所】札幌市中央区北6条西18丁目1-18 第11藤栄ビル
【電話番号】0120-727-016

北海道の方のお宮参り体験談

北海道札幌市にある、北海道神宮に行きました。結婚式もこちらで神前式を行い、戌の日参りもしました。

 

北海道では100日祝いに合わせて行うそうですが、地元神奈川では生後1か月で行うことや、実家の両親が来てくれたタイミングで生後1か月半ほどで行いました。営業時間中は1時間に2回やっているため、予約もなしで好きな時間に入れるのは良いところだと思います。

 

ただ、10月中旬だったので、七五三の子たちがたくさんいて、その他に交通安全祈願なども一緒の祈祷で混んでおり、時間はかかりました。

 

祈祷自体は約30分で、我慢できない赤ちゃんも多く泣いている子もちらほらいました。そんな中でも、うちの子はあまり影響されず、途中からずっと寝てしまい、写真を撮っているときも爆睡していました。

 

生後1ヶ月半なので授乳やおむつ替えも頻回でしたが、きれいな授乳室が待合室付近に併設されており、ミルクの調乳ができるスペースもありました。子連れで行くのも行きやすい配慮のある神社でした。

 

駐車場はあまり広くないため、七五三などのイベントが多い時期にかぶってしまうとなかなか停めづらいです。近隣にいくつかコインパーキングはありますが、円山という観光地のど真ん中なので、金額も高めで割と遠いです。また、ベビーカーでも行けますが、階段も多いので抱っこ紐で行くことをお勧めします。

 

敷地内にある写真館で写真撮影をしたのですが、衣装等の貸し出しがなければ1万円でお釣りが来る料金設定なので、とりあえず一枚撮っておきたいというぐらいならおすすめです。

 

一般的な写真スタジオだと衣装レンタル込みで3?5万円するところがほとんどで、撮影と台紙の一枚程度だけというプランは見当たらなかったので、アルバム等を考えていない場合はこちらで十分かと思います。

 

ちなみに祈祷の料金は5千円または1万円で、お土産の数が違うようです。5千円にしましたが、大きな箱でお土産がもらえたので、荷物はあまり持ちすぎないほうがいいかと思います。