岡山県の方がお宮参りの衣装をレンタルするならどこ?

岡山県の方がお宮参りの衣装を借りる!

岡山県の方がお宮参りの衣装をレンタルするならどこがいいのかということなどを紹介します。

岡山県の方のお宮参りの風習や神社

岡山県でもお宮参りの風習はあり、男児は生後31日目、女児は生後32日目というのが一般的ではあります。

 

ただ、今は1番に赤ちゃんとお母さんの体調を考えて、あと出席者の都合などを考慮して柔軟に日取りを決めるので良いでしょう。

 

岡山県の方がお宮参りに行くとなると岡山市の方なら「吉備津神社」「吉備津彦神社」「牛窓神社」「玉井宮東照宮」「沖田神社」「備前国総社宮」、津山市の方なら「中山神社」、和気郡の方なら「和氣神社」、倉敷市の方なら「日本第一熊野神社」、新見市の方なら「済渡寺」などが挙げられるでしょう。

 

岡山県の方におすすめのお宮参りの衣装レンタル業者

この岡山県の方が上記のような神社にお参りに行くときに必要なお宮参りの衣装ですが、買うというよりもレンタルするのがやはり良いですね。コスパに優れていますし無駄がありません。

 

岡山県にもお宮参りの衣装をレンタルすることができる業者はありますが、おすすめは以下の業者です。ネットで簡単にすべてを借りることができますよ。

 

DMMいろいろレンタル

DMMいろいろレンタル
DMMいろいろレンタルはその名の通り色々な物をレンタルすることができる業者ですが、お宮参りの衣装もレンタルすることができるようになっています。お宮参りとお食い初めを一緒にするという人は、お食い初めのセットもレンタルする事ができます。

 

他のレンタル業者と比べても値段もかなり安く抑えられていますし、写真館と違って写真を撮らなくてレンタルできるというのが大きなメリットですよね。写真代ってメチャクチャ高いので自分たちで撮ったら安く済ませることができますから。

 

ですので、岡山県の方がお宮参りの衣装を借りたいと思っている方はDMMいろいろレンタルを利用するといいでしょう。

 

岡山県でお宮参りの衣装をレンタルできる業者一覧

スタジオアリス

スタジオアリスではお宮参りの撮影をする方ならば、赤ちゃんの祝着を無料でレンタルすることができます。レンタルの肝のは撮影日の翌日12時までに返却するようになっています。

 

撮影用の衣装と外出用の衣装を両方用意してくれていますよ。

 

●岡南店
【住所】岡山市北区岡南町2-6-50トイザらス岡山店隣
【電話番号】0120-166-670

 

●岡山西バイパス店
【住所】岡山市北区田中122-105
【電話番号】0120-812-753

 

●イオンモール岡山店
【住所】岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山4F
【電話番号】0120-966-266

 

●上道店
【住所】岡山市東区上道北方725-7
【電話番号】0120-187-753

 

●倉敷笹沖店
【住所】倉敷市笹沖445-1
【電話番号】0120-491-666

 

●イオンモール倉敷店
【住所】倉敷市水江1番地イオンモール倉敷2F
【電話番号】0120-107-753

 

●津山店
【住所】津山市河辺1155-3
【電話番号】0120-963-285

 

スタジオマリオ

スタジオマリオではお宮参りの撮影をすることにより、神社参り用の着物(祝着)を無料でレンタルすることができます。撮影の後にそのまま神社でお参りすることができます。

 

着物レンタルを希望している場合は事前に電話で予約しておきましょう。

 

●岡山・高柳店
【住所】岡山県岡山市北区高柳西町7-52
【電話番号】0120-753-861

 

●岡山・青江店
【住所】岡山県岡山市北区青江1丁目17番17号
【電話番号】0120-753-803

 

●岡山・東岡山店
【住所】岡山県岡山市中区神下154-1
【電話番号】0120-753-664

 

●玉野店
【住所】岡山県玉野市宇野1-39-3
【電話番号】0120-753-664

 

●津山・津山店
【住所】岡山県津山市椿高下5
【電話番号】0120-753-226

 

●倉敷・笹沖店
【住所】岡山県倉敷市笹沖468-8
【電話番号】0120-753-575

 

●倉敷・沖新店
【住所】岡山県倉敷市沖新町40-3
【電話番号】0120-753-431

 

●総社店
【住所】岡山県総社市中央
【電話番号】0120-753-446

 

スタジオビュー

スタジオビューでは写真を依頼することにより、お宮参りで使う祝着を無料でレンタルさせてくれますよ。

 

写真は必要ないという場合も税込16,500円でレンタル可能です。

 

【住所】岡山県岡山市北区西古松228-109
【電話番号】0120-014-810

 

ヤマサキ

ヤマサキでは梅、竹、松といったランクに分けられた衣装が用意されていて、そのランクの衣装3着の中から好みの衣装を選ぶことができるようになっています。

 

レンタル期間は約1週間となっており、雨や体調不良などで参拝できなかった場合の延長は無料ですよ。

 

【住所】岡山県岡山市南区当新田485-18
【電話番号】086-241-7822

 

エーエムフォト

エーエムフォトは岡山市にある写真スタジオで、写真撮影することにより衣装をレンタルすることができるようになっています。

 

このレンタルは神社でのお詣りの際にもレンタルすることができますよ。

 

【住所】岡山県岡山市南区福田1004-16
【電話番号】086-265-5202

 

吉森写真館

吉森写真館は岡山神社や玉井宮東照宮、宗忠神社、吉備津彦神社、吉備津神社などから割と近い写真館です。

 

写真撮影時の子供の衣装はレンタル無料ですが、神社などにお出かけ利用する場合は5,500円必要となっています。

 

【住所】 岡山県岡山市北区伊福町2-2-6
【電話番号】086-252-1416

 

佐藤写真館

佐藤写真館は撮影を依頼することにより、撮影中の着物やベビードレスを無料でレンタルさせてもらえます。

 

ただ、外出の時にレンタルさせてもらいたい時は、税込5,500円の有料となっています。

 

【住所】岡山県都窪郡早島町前潟258-3
【電話番号】086-482-0115

岡山県の方のお宮参り体験談

岡山県岡山市にある大元神社という所にお宮参りに行きました。

 

一組ずつの祈願かと思っていたのですが、実際当日行ってみると3組ほど居て合同でご祈祷という形でありました。もちろんご祈祷は一組ずつしてっ下さったのですが、全然関係のない3組の家族が同じ場所に座り順番にご祈祷していくという事に私達は正直違和感を感じました。

 

他の神社の事は分からないのでそれがふつうなのかどうかは分かりませんが。

 

衣装は私側の母がこっそり選んでプレゼントしてくれました。私的にはレンタルで構わないと思っていたのですが、初孫という事もあり母が一番舞い上がっていたようです。それに関しては本当に心から嬉しく感謝しました。

 

お宮参りの前にスタジオでの記念撮影をしました。私は母は昔していた仕事柄着物をたくさん持っていたので、その中で明るく可愛らしいピンクの着物を選びそれに合わせて帯や帯締めを母が選んでくれました。

 

成人式以来の着物に緊張しながらもスタジオで着付けをしてもらい髪の毛もセットしてもらいました。主役は息子なのに何だか非常に緊張したのをよく覚えています。

 

スタジオでの撮影はやはり大変で長男の機嫌を取りながら色々な方法で写真撮影を終え最後は家族全員での集合写真を撮影して頂きました。

 

撮影を終えお宮参りも無事終え、予約をしていたお店でお食い初めもしました。生涯食べる事に困らないようにとの事ですが実際は食べさせる真似をさせるんですが、なかなか上手くはいかなくみんなであやしながらのお食い初め儀式となりました。

 

お店側からも写真撮影のサービス等して頂きありがたく思いました。お食い初めの儀式が終わった瞬間長男は疲れ切ったのか突然眠りにつき後は大人の時間になりました。

 

私も久々にビールで乾杯して少し緊張が解かれました。私の両親はお酒が大好きなのでいつも以上にお酒も進み最後は二人とも酔っぱらって楽しそうにしていたのが今でもすぐに思い出せます。

 

御宮参りやお食い初めなんて私はあんまり意識していませんでしたが、きちんとして本当に良かったと思います。長男が大人になり孫が出来たら今度は私が両親からしてもらった様に孫にもしたいと思います。