栃木県の方がお宮参りの衣装をレンタルするならどこ?

栃木県の方がお宮参りの衣装を借りる!

栃木県の方がお宮参りの衣装をレンタルするならどこがいいのかということなどを紹介します。

栃木県の方のお宮参りの風習や神社

栃木県でのお宮参りの風習はあって、生後30日後に行くというのが一般的です。ただ、赤ちゃんやお母さんの体調を見て100日前後までに行っておくというのが増えてきています。

 

また、栃木県では生後初めての6月1日に、子供が丈夫に育つように祈願して山に登る「初山参り」という行事があるようですよ。

 

栃木県の方がお宮参りをするとなると宇都宮市の方なら「宇都宮二荒山神社」「八坂神社」、栃木市の方なら「星宮神社」、佐野市の方なら「賀茂別雷神社」「佐野赤城神社」、下野市の方なら「下野星宮神社」、小山氏の方なら「間々田八幡宮」、日光市の方なら「今市報徳二宮神社」、足利市の方なら「八雲神社」「寺岡山元三大師」「伊勢神社」などが挙げられるでしょう。

 

栃木県の方におすすめのお宮参りの衣装レンタル業者

この栃木県の方が上記のような神社にお参りに行くときに必要なお宮参りの衣装ですが、買うというよりもレンタルするのがやはり良いですね。コスパに優れていますし無駄がありません。

 

栃木県にもお宮参りの衣装をレンタルすることができる業者はありますが、おすすめは以下の業者です。ネットで簡単にすべてを借りることができますよ。

 

DMMいろいろレンタル

DMMいろいろレンタル
DMMいろいろレンタルはその名の通り色々な物をレンタルすることができる業者ですが、お宮参りの衣装もレンタルすることができるようになっています。お宮参りとお食い初めを一緒にするという人は、お食い初めのセットもレンタルする事ができます。

 

他のレンタル業者と比べても値段もかなり安く抑えられていますし、写真館と違って写真を撮らなくてレンタルできるというのが大きなメリットですよね。写真代ってメチャクチャ高いので自分たちで撮ったら安く済ませることができますから。

 

ですので、栃木県の方がお宮参りの衣装を借りたいと思っている方はDMMいろいろレンタルを利用するといいでしょう。

 

栃木県でお宮参りの衣装をレンタルできる業者一覧

スタジオアリス

スタジオアリスではお宮参りの撮影をする方ならば、赤ちゃんの祝着を無料でレンタルすることができます。レンタルの肝のは撮影日の翌日12時までに返却するようになっています。

 

撮影用の衣装と外出用の衣装を両方用意してくれていますよ。

 

●足利店
【住所】東武鉄道東武日光・きぬがわ 足利市駅より徒歩11分
【電話番号】0120-457-753

 

●宇都宮インターパーク店
【住所】宇都宮市インターパーク6-1-1FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店2F
【電話番号】0120-664-753

 

●大田原店
【住所】大田原市浅香 1-5-26
【電話番号】0120-383-753

 

●イオンモール小山店
【住所】小山市中久喜1467-1イオンモール小山 2F
【電話番号】0120-771-116

 

●栃木店
【住所】栃木市箱森町 43-2
【電話番号】0120-268-753

 

●宇都宮御幸ヶ原店
【住所】宇都宮市御幸ヶ原町 65-2
【電話番号】0120-077-753

 

●宇都宮鶴田店
【住所】宇都宮市鶴田町 1418-1
【電話番号】0120-166-683

 

スタジオマリオ

スタジオマリオではお宮参りの撮影をすることにより、神社参り用の着物(祝着)を無料でレンタルすることができます。撮影の後にそのまま神社でお参りすることができます。

 

着物レンタルを希望している場合は事前に電話で予約しておきましょう。

 

●宇都宮・FKD宇都宮店
【住所】栃木県宇都宮市今泉町237FKDショッピングプラザ宇都宮店2F
【電話番号】0120-753-608

 

●小山店
【住所】栃木県小山市西城南4-4-3
【電話番号】0120-753-789

 

●黒磯店
【住所】栃木県那須塩原市住吉町6-21
【電話番号】0120-753-420

 

●足利・南店
【住所】栃木県足利市福居町280-1
【電話番号】0120-753-084

 

●佐野店
【住所】栃木県佐野市浅沼町419-1
【電話番号】0120-753-742

 

天使の森

天使の森は写真スタジオで写真を撮影した方に関しては、産着又はベビードレスを着たまま外出することができるようになっています。

 

撮影有だと外出が無料ですが、撮影無しでも料金を支払えばレンタルさせてもらうことができるようですよ。

 

●宇都宮Bloom
【住所】栃木県宇都宮市平松本町1223-16
【電話番号】028-651-0505

 

●小山ルミナス
【住所】栃木県小山市東城南1-16-1
【電話番号】0285-31-3179

 

●佐野オリヴィエ
【住所】栃木県佐野市浅沼町247
【電話番号】0283-22-8977

 

かれん

トータルフォトスタジオであるかれんには「お宮参りパック」が用意されていて、これならお参りの持ち出しOKの産着がレンタルできます。

 

お宮参りパックにはスタジオ撮影、産着レンタル、撮影時のベビードレスレンタル、6切サイズ写真1枚、お宮参り特典4つのプレゼントがセットになってお得ですよ。

 

●宇都宮大通り店
【住所】栃木県宇都宮市大通り1-1-3
【電話番号】028-623-0753

 

●那須塩原乃木参道店
【住所】栃木県那須塩原市新南163-580
【電話番号】0287-39-0753

 

フォトクリエーションアライブ

フォトクリエーションアライブでも産着レンタルが用意されています。要相談になりますが神社への持ち出しも可能です。産着やベビードレスがありますよ。

 

カメラマンがお宮参りをする神社まで同行して、お宮参りの様子や神社での記念写真も撮ってくれるプランもありますよ。

 

【住所】栃木県宇都宮市中戸祭1-1-36 グランドールK-1 1F
【電話番号】028-627-8911

栃木県の方のお宮参り体験談

今年の1月に男の子を出産しました。お宮参りは通常1ヶ月後に行いますが、その頃はまだまだ寒い時期でしたので、両家に相談のうえ3月の大安の日に変更しました。

 

場所は、夫の地元である栃木県宇都宮市の宇都宮二荒山神社にて行いました。

 

衣装は、夫はスーツ、私と息子は、楽天で一万円ほどでレンタルしたお着物一式と掛け着を着用しました。息子の掛け着の下は、退院時着用したセレモニードレスを着せていました。

 

私の訪問着は、レンタル先が用途に合わせてお色や柄を選んでくださり、私が着用したのは淡いピンクのお着物でした。レンタルさせていただいたお店は、草履やバッグなど小物も含めて17点がセットになっており、全てが一つのバッグにおさまっていて、そちらを美容室に持参するだけで完了したのでかなり便利でした。

 

返却時もコンビニなどから発送できたので、育児をしながらの細切れの時間で、ネットでレンタルしてコンビニで返却できるシステムがありがたかったです。

 

お宮参りでは、20分ほどの祈祷をしていただきました。祈祷料はお気持ち程度と明確な金額が掲示されていませんでしたが、私たちは一万円奉納しました。祈祷後は今後の成長を願って、とお守りや冊子などを頂いてすぐに終了となりました。

 

当時はまだ3時間置きの授乳があり、息子は混合育児をしていたため念のためミルクを持参していました。外での授乳は寒かったと思うので、ミルクを持参していてよかったです。

 

そのあとは、出張のフォトグラファーさんをネットで予約していたので、その方に境内で様々なお写真を撮って頂きました。両家の集合写真、女性陣、男性陣、家族などいろんなショットを撮影していただきました。利用させていただいた方はフリーランスでお仕事をされている方で、気さくで話しやすく、自然な笑顔で撮影できたのもよかったです。

 

写真館での記念撮影は行っていません。また、コロナ禍ということもあり両家の食事は開催しませんでした。